【資格】
理学療法士
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(五輪/世界大会帯同)
日本トレーニング指導者協会公認トレーニング指導者
日本赤十字社救急法救急員
【これまで】
東京で10年の間、整形外科病院に勤務。理学療法士として、何万症例もの患者様を対応させて頂く。
専門分野は「スポーツ理学療法」。
「理学療法の頭を使って、予防医学を広め、病院に来る人を減らす文化を作りたい!」
と、一念発起し『株式会社AthLead』を設立し代表取締役社長に就任(東京でトレーニングジム複数店舗経営)。
スポーツ選手から、ミスユニバースモデル、芸能関係者、アーティストさんなど、たくさんの方を対応させて頂く。
理学療法分野では、理学療法の学術団体をつくり、団体のトップとして全国に組織を展開し運営。
全国でも著名な理学療法士の先生方を講師として東京に誘致し、勉強会を全国開催する。
理学療法だけじゃなくて、やっぱりスポーツ分野で働きたい!と、病院スタッフでありながら専門学校に進学。
そして、アスレティックトレーナー養成校在籍中に、理学療法の資格を生かしJリーグチームに1年間帯同させて頂く。
最高の思い出を選手とともに作る。
株式会社を同僚に譲渡し、さらなる高みを目指し、念願の教員の道へ。
理学療法・アスレティックトレーナー養成校の教員として東京で勤務。
サッカーに最も強いとされる学園グループの教員となり、サッカー界にたくさんの知人を持つ。
人を育てたい夢を叶えさせて頂き、大好きな同僚もできた、最高の職場。
必ず、また戻るべき道。それが教職。たくさんの縁をもらった。素敵な場所。
QS6000サーフィンの世界大会も帯同させて頂けた。最高の職場でした。
そんな、留まることのない猪突猛進の生活をしてきた私の大きな決断。
妻の出産を機に愛する地元を捨て、H30年の12月に長野県へ転居。
妻に誘われての他県移住。
「自分が自分であれば、日本全国どこにいても必ず成功できる。」
そんな自信があったからこそ、長野へ移住する決心をし、今に至る。
近年は「経営セミナー」講師として、全国のセミナーへ登壇。
治療院経営や法人組織の運営に精通し、たくさんの起業家へのイマジネーションを提供。
「マーケティング」「経営学」など、全国セミナーを開催。
医学者としては15年以上のキャリアを持ち、「歩く医学書」と呼ばれるほど身体を知り尽くしています。その知識ゆえ、お医者さんと患者様のことで、喧嘩することもかなり多い血の気の多い人間でもあるのが弱点な様子。常に予約は2ヶ月待ちでした。
私生活では、長男・長女・次男・三男の4兄弟を見守るパパ。
苦手なものは虫、若い女性。
得意なものは勉強、スピーチ、文章作成、弁論、交渉。
趣味は読書。年間読書数は100冊を超える読書家。
好きなものは、もちろん妻と子供、ギター、お酒。
大切なものは家族。
間違ったものは絶対に良しとしない、人に曲げられることはない。人に流されない。
自分の芯があり、どんな偉い人にも曲げられない強さを持つたくさんの人を引きつけるオーナーです。
【一言】
LiFit.は、『信州LifeをFitnessで健康に』そんなネーミング。そして『信×Li』=『信頼』を提供できる施設であるよう邁進致します。
患者様が皆さんで作ってくれたLiFit.長野です!手作りで作ってきた店舗をお楽しみに!
そして、私に関わる全ての人を大切に生きていくために、長野県に「幼老一体型システム」の構築を掲げます。
生きてから、命尽きるまでLifit.でお関わりになれますように。
イマジネーションが突き抜けた東京人の力をぜひ、ご覧ください。